カラーバス効果であなたの意識を向上させて成果を上げる方法

カラーバス効果であなたの意識を向上させて成果を上げる方法

あなたの意識を向上させて成果を出したい!夢をつかみたいときにつかえる心理をご紹介します。

それがカラーバス効果!

カラーバス効果は、ユーザーに1つのことを意識させることで注目してもらい、ユーザーに情報を多く取り入れてもらう方法です。

 

カラーバス効果の例

カラーバス効果の例

超身近な例でいうと占いです。

 

今日のラッキーカラーは「赤」です。

ラッキーカラーを告げられたら、あなたは身につけているものや周囲をみて赤がないか探した。

なんてことないでしょうか。

 

私は、結構あります(笑)

コンビニの看板や商品に赤がないかついつい見ちゃいます。

 

今日のラッキーカラーやラッキーアイテムがあるなら、そこに意識が集中しやすくなります。

 

このカラーバス効果は、色だけでなくモノや意識にも向けることができます。

 

カラーバス効果で成果を出す!成果や夢を掴む方法

カラーバス効果で成果を出す!夢を掴む方法

カラーバス効果で、あなたの成果を上げる方法は、とっても簡単です。

 

それは、あなたが求める成果を1つ上げて掘り下げるだけです。

 

例えば、あなたは、「お金を楽して稼ぎたい」という成果があったとします。

 

楽とは、どういうものか考えてみてください。

  • 単純労働作業なのか
  • 頭を使って1日1~2時間の作業なのか
  • 全く何もしないで稼ぎたいのか。

 

ここでは、「1日1~2時間の作業である程度稼ぎたい!」にしたとします。

次に1日1~2時間でいくら稼ぎたいのか。

1000円?

10,000円?

100,000円?

 

そして、そのための職業はなんなのか。

 

自然と掘り下げて情報を得ることができます。

 

カラーバス効果とは、別名「引き寄せの効果」ともいわれています。

 

興味のある情報を引き寄せてあとは実行するだけです。

 

カラーバス効果の由来

カラーバスの由来は、もともと色「color(カラー)」を浴びる「bath(浴びる)」の組み合わせで誕生しました。

人間は、色に限らず、言葉やモノなど1つのことを意識させると自分の手元にたくさん集まるようになる現象になります。

 

普段意識して見てないだけで意識するようになるだけで、関連する情報が多く集まるようになります。

 

まとめ

まとめ

人間は、多くの情報にあふれており脳は、日々情報の取捨選択をしています。

この時、自分で脳に得たい・欲しい情報と伝えないと、その情報に気づいたりできないし、意識することができません。

 

それだけ人間には沢山の情報があふれています。

 

カラーバス効果を意識して使えば、あなたが夢や成果を出すために必要な情報が自然と舞い降りてきます。

 

あとは、行動して実行するだけ!

行動のコツは別記事にて紹介していますのでそちらも併せてお読みください・。

 

 

SHARE:
あなたへのおすすめ