隙間時間を作る時間管理術!副業で稼ぎたいけど時間がない人向け

隙間時間を作る時間管理術!副業で稼ぎたいけど時間がない人向け

こちらは副業でアフィリエイトをやりたい

と思っているけど時間管理ができない。

 

本業が毎日残業で忙しくて全然副業の時間ができない。

 

副業で稼いでいる人はどうやって時間確保しているの?

 

ここではそんな副業の時間を取れないという悩みを抱えている方向けの記事です。

 

私の場合ですが、最近は平日は最低4時間確保しています。

ブログで1時間

コンサルで2時間

メルマガで1時間

 

 

その方法をいくつかご紹介します。

 

まず、時間の作り方は大きく3つあります。

 

  • 「時間を削る」 
  • 「時間を同時並行する」
  • 「無駄な時間を断る」

 

です。

 

 

副業するために「時間を削る」

副業するために「時間を削る」

 

時間を削るとは、元々別のことに使っていた時間を副業に当てることです。

具体的に3つの削る方法があります。

 

解決方法1 睡眠時間を削る

一番オーソドックスなのが睡眠時間を削ることです。

 

就寝時間を1時間ずらしたり、通常の起床時間の1時間早く起きる。

 

 

睡眠時間を削ることで副業の作業時間を確保できます。

でもこれはなかなかオススメできません。

 

それは睡眠時間を削っても必ず日中どこか眠気に襲われやすくなるからです。

 

なので1番のオススメは1つ1つの作業を集中して

作業時間を短縮させることが良いでしょう。

 

 

では、集中して作業時間が確保できたとします。

その際、副業は「朝やる」のと「夜やる」のどちらがいいでしょうか。

 

おすすめは朝やることがオススメです。

特にの起床後にやることが超おすすめです。

 

起床後に副業をやることをおすすめする2つの理由

 

1つめは、人は起床してから最初の2時間がもっとも集中できる時間帯だからです。

集中力がない方は是非早朝副業作業をすることおすすめします。

 

2つめは、誘惑が少ないためです。

 

誘惑とは、あなたの友人からの電話やメール、家族とのふれあいなどが当たります。

ほかにも、深夜のTV番組。早朝のTVは体操やニュースだけに対して深夜はバラエティに特化していてみたくなります(笑)

 

朝は、余計な誘惑や連絡が少ない為おすすめです。

 

そういった作業を中断してしまうものは極力取り除いておきましょう。

 

 

理想の睡眠時間

これはですね、正直人それぞれなのですが

平均的なことをお伝えすると6~7時間の人が多いです。

 

人によっては5時間でもOKな人もいれば

8時間必要な人もいます。

 

あなたの理想の睡眠時間が分かる方法があります。

それは日中食後以外で眠気に襲われるかどうかです。

 

普通に仕事や勉強をしていて眠たいなーと思っていたあそれは睡眠時間が足りてない可能性があります。

 

日中の作業に影響がでないよう気をつけましょう。

 

解決方法2 お昼休憩を削る

一般的な会社の休憩時間は1時間です。

 

お昼ごはんを食べるのにだいたい15分くらいで済ませてしまい

残りの時間を副業の時間に当てましょう。

 

すくなくとも30分は確保できるはずです。

 

私は、いつもお弁当を持参、もしくは出勤途中に必ずお弁当を買っています。

お弁当買いに行く移動時間がもったいないからです。

 

また、同僚や後輩との食事も極力行きません。

 

日常的にあっている人と一緒にごはんを食べても

稼げる情報や新鮮な情報は特に入ってこないからです。

 

同僚や部下の悩みがありそうだなと感じた時や落ち込んでいる時一緒に御飯に誘うくらいです。

 

なので通常の食事の誘いは断り、早くご飯を食べて副業の時間に当てましょう。

 

解決方法3 娯楽の時間を削る

家に帰ったらTVやゲーム・マンガの時間といった

リラックスする時間、娯楽の時間はありませんか?

 

その時間全てを副業に当てたら結構な時間になるはずです。

 

私は、副業を始める前はゲームに1~2時間当てていました。

 

そして、副業を始めるに当たって少しずつゲームの時間を減らしました。

 

解決方法4 飲み会の時間を削る

飲み会ほど時間の消費してしまうものはありません。

 

一度飲み会に行ったら最低2~3時間の拘束。

 

お酒をたくさん飲んでしまったら翌日の作業にも影響がでます。

 

なのでよくわからない飲みニケーションは拒否しましょう。

 

だいたい2~3回断ったらあとは誘われなくなります。

 

この人はイベント行事行かない人なんだなという認識をされて強く誘われなくなります。

 

理由は、極力嘘はつかずなにか事情があるような言い方が良いです。

 

私がよく使う断り方は次のとおりです。

「その日はちょっと家庭の事情がありまして欠席でお願いします。すいません。」

 

とか

 

「その日はちょっと別の予定が入っておりまして。
申し訳ありません。今度機会があったらランチでも行きましょう」

 

 

飲みに行くくらいならランチに行ったほうが絶対いいです。

 

ちなみに私は、会社全体会費が掛からないの忘年会や新年会は行きます(笑)

 

食費浮くし、会費が掛からないってことはそれだけ会社としては重要視しているということです。

 

そういったものまで欠席すると上層部から睨まれる可能性があります。

 

目をつけられない程度断ることがおすすめです。

 

副業するために「時間を同時並行する」

副業するために「時間を同時並行する」

こちらは、同時に2つのことをやりながら副業の時間を作るやり方です

 

こちらは主にインプット(情報収集向け)です。

 

解決方法5 通勤時間を利用する

徒歩で移動中は、youtubeやラジオなどで音声を聞きながら

最新の情報や書きたい記事に関する情報を仕入れる。

 

電車中は、音声を聞きながらスマホを使って情報収集を行いましょう。

 

 

解決方法6 お昼休憩時間を使う(その2)

またまた出てきたお昼の休憩時間。

 

さきほどお伝えしたお昼休憩の食事中の時間の作業。

 

コレが結構はかどるんです(笑)

 

普段ご飯食べながらネットサーフィンする方はきっと副業の作業に置き換えてもはかどります。

 

解決方法7 本業の隙間時間を使う

仕事内容とかによりますが、本業の時間の合い間時間をつかうこともできます。

 

例えば、飲食店のキッチンのお仕事。料理をある程度出して手が空いてしまった。

次のお客さんは現在、メニューを見て悩み中

2~3分くらい小休憩できそうだ。

そんなときは、頭の中で「どんな記事を作るか」見出しの部分のみ構成を考える。

浮かんだものはメモを取って置く。

 

本業の隙間時間。他の作業に移るほどの時間はないけどちょっとだけ休める。

 

そんなときは、頭の中で今日やることや記事の構成などを考えましょう。

 

 

 

解決方法8 家事の時間を使う

料理中・洗濯中・掃除中などなど家事をしながらやりましょう。

 

こちらは基本的にルーティーン化(日常規則的に繰り返される生活)なのでカラダは使いますが、頭を使う必要はありません。

 

こういった作業のときは、頭で考えるんです。

 

私は、この後の「まとめ」の部分は洗濯物を畳んでいる時どういった文章にしようか考えて作りました。

 

ルーティン化しているものはぜひどういった記事がよいかタイトルや構成を考えましょう。

 

 

無駄な時間を断る

無駄な時間を断るようにしましょう!

 

無駄な時間の代表的なものは「飲み会」です。

 

会社の飲み会や友達の飲み会ほど無駄なものはありません。

 

なにかあなたのアフィリエイトや仕事のプラスになった話なんて殆どありません。

 

ただ、会社の愚痴やプライベートの愚痴を言い合って気持ちよくなって帰る!

 

飲み会は基本的になにも生まれません。

 

ただ付き合いもある程度大切です。

 

なので私は、飲み代を出してくれる飲み会には参加だけします。

 

そしてそこで飲むお酒も最初の1杯だけ。

赤ワインにしてます。

 

赤ワインにしている理由はお酒の中でも健康に良い飲みモノにしたかったからです。

 

赤ワインには以下のものが含まれていることが多いです。

 

ポリフェノール一種「レスベラトロール」

ミネラルの一種「クロム」

水溶性ビタミンの一種である「ビオチン」

が含まれていることが多いです。

 

上記のものは以下の効果が期待できます。

  • 動脈硬化予防
  • 美肌効果
  • 癌のリスク軽減
  • 体重減少

 

1杯目は、ワインで乾杯

2杯目は、ソフトドリンク、もしくは水

 

美味しいものを食べて帰ります!

 

2次会は絶対行きません(笑)!!!!

 

理由は、当然無駄な時間だからです!

まとめ

副業でアフィリエイトしたいけど時間がない人向け!作業時間を作る時間管理術

以上8点が副業の時間ない方向けに時間を作る方法です。

 

基本的に人は1日24時間。コレは変わりません。

 

副業をやるから1日26時間にしましょう!と時間は増やせません。

 

つまり、副業の時間を作るには何かを削るか、同時並行させるかどちらかになります。

 

本業の仕事をしながら更に副業の仕事もやるというのはとても大変です。

 

なので、「あなたが副業で利益を出すとどういった素敵な未来があるのか」を自分自身でプレゼンする必要があります。

 

まずは、自分自身に改めて問いかけてみてください。

 

副業を始める理由。

収入を得たらどうなるか

 

それのために何を頑張れるのか。

 

正直、副業はそんなに楽して稼げません。

 

毎日少しずつ時間をかけてよいブログをつくりましょう!

 

 

SHARE:
あなたへのおすすめ