ブログやサイトを作っているとき
ふと、クリック計測したい!と思う時ありませんか
いやいやいやいやいや!!!
そんな時に超簡単便利なクリック計測方法についてご紹介します。
それは、Googleアナリティクスのイベントトラッキングを使った方法です。
Googleアナリティクスのイベントトラッキングを使うことで
クリック計測することができます!
これは外部リンクにも有効です。
1ページにアフィリエイト広告で複数貼っている場合
どれが一番押されやすいか!など検証することもできます^^
とっても簡単なのでぜひ設定してみて下さい。
上部と下部にあるリンクがそれぞれ何回クリックされているか計測できます。
イベントトラッキングをおこなった結果、上部と下部のリンクでは上部の方がクリックされる傾向があることがわかっています。
目次
動画で解説
Google Analyticsのページのクリック計測方法
冒頭でもお伝えしましたが
Google Analyticsのイベントトラッキングの設定をつかいます。
やることは簡単!
計測したいリンクやボタンにある記述をするだけでOK!
Google Analytics側では特に設定は必要ありません。
今回は、外部リンクにイベントトラッキング用の記述ソースを追記してみます。
クリック計測するイベントトラッキングのHTMLソース
<a href="" onclick="ga('send','event','eventCategory','eventAction','eventlabel', イベントの値);"> リンクのテキストはこちら </a>
イベントトラッキング専用の追加記述するhtmlソースは次のとおりです。
onclick="ga(‘send’, ‘event’, ‘eventCategory(カテゴリ)’, ‘eventAction(アクション)’, ‘eventlabel(ラベル)’, イベントの値);
の部分を追加して下さい。
それぞれ簡単に説明しますね♪
onclickとは
「この要素にクリックしたら発動するよ」という記述です!
gaとは(必須)
Google Analyticsのことです。
sendとは(必須)
これからなにか情報を送るよーって意味です。
eventとは(必須)
Google Analyticsには「イベント」という要素が存在します。
そのなかに送るよー
っという意味です。
eventCategory(イベントカテゴリ)とは(必須)
Googleで検索される時の「イベントカテゴリ」になります。
eventAction(イベントアクション)とは(必須)
どういった行動をしたのか。書く部分。
クリックの場合だったら「click」とかが一般的ですね
ここまでが必ず書かないと行けない必須な部分です。
日本語もOKで全角250文字迄入力できます。
イベントラベル(イベントラベル)とは(省略可)
ラベルなので名前をつけることができます。
もし、カテゴリ以外にも名前をつけたい場合は入力して下さい。
イベントラベルも全角250文字迄入れることができます。
当然ですが半角もOKですからね^^
イベントの値(オプション・省略可)
こちらは数値をいくつから始めるかというものになります。
たとえば100から始めたい場合は、イベントの値を100といれると
100からスタートします。
「イベントカテゴリ」「イベントアクション」「イベントラベル」は
あなた自身の管理をしやすくするために設定するところだと思って下さい♪
実際にクリック計測やってみた!
次のページにクリック計測を設置しました。
wordpressの表示が遅い時におすすめの高速プラグイン3選! >
こちらにこのようなボタンを付けてみました。
記載したHTMLソース
<div class="button frame block blue"> <a href="https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/" class="midium" target="_blank" rel="noopener" onclick="ga('send','event','link','click','display-slow-wordpress-mixhostのリンク', 0);"> PageSpeed Insightsはこちら </a> </div>
2行目<aタグ>の後ろの方に先程のonclickの設定が書かれているので見てみて下さい。
一応こんな感じに書きました。
onclick="ga(‘send’, ‘event’, ‘eventCategory(カテゴリ)’, ‘eventAction(アクション)’, ‘eventlabel(ラベル)’, イベントの値);
↓
onclick="ga('send','event','link','click','display-slow-wordpress-mixhostのリンク', 0);
そして設定が完了したら、実際に自分で1回押してみましょう!
そして1個注意点なのですが
このイベントトラッキングすぐに反映されません。
1日経ってから確認してみて下さい。
なので1日経ったことにして
Google Analyticsでちゃんと数値が取れているかみてみましょう!
きちんと数値が入っていれば成功です!
Google Analyticsでクリック計測の確認方法
計測の確認方法は、Google Analyticsで行います!
確認できるところはこちらです!
左のサイドバーより
「行動」から「イベント」そして「概要」をクリック!
「イベント カテゴリ」「イベント アクション」 「イベント ラベル」など
クリックしてみて下さい。
あなたが設定した内容が反映されていれば成功です。
まとめ
いかがだったでしょうか!
クリック計測したいよーって思っているあなた!
Google Analyticsを使えばメチャ簡単にできることが
わかったんじゃないでしょうか。
もしかするとhtmlのソース見ただけで難しそう。。。
って思うかもしれません。
でも、ちょっとやったらすぐわかるようなくらいhtmlはメチャ簡単ですからびびらずやってくださいましw
コレの使い方は色々ありますが、
例えば、同じ内容のリンクを複数設置するとします。
記事の最初に置くのが押されやすいのか
それとも最後に置くのが押されやすいのか・・・
あなた自身が検証することができるんです^^
あなたのブログやサイトに来る人の動きの傾向が掴めるというメリットがあります!
デメリットはそういった調査をする手間って感じですかね!
さて、あなたはどちらを取りますか・・・w
まぁ、あなたなら当然分かっているはずです!
ユーザーの事をよりよく知ったほうが良いブログやサイトが作れます!
なのでぜひ、クリック計測したいときがきた際は
利用してみて下さい。
以上
外部リンクのクリック計測ならGoogleアナリティクス!誰でも簡単♪
の解説でした!