やよいの青色オンライン「機首残高」「期末残高」がマイナスだった時

やよいの青色オンラインで

「機首残高」「期末残高」がマイナスだった時

このような表示をされることがあります。

 

これは、事業とプライベートのお金を現金で入り混ぜた時に
よくあることなのですが私もこのようなミスをしてしまいました。


やよいの青色オンラインだとこのように表示されます。

期末時点の残高がマイナスになっている科目があります。
[残高試算表]画面で各貸借科目の残高を確認しましょう。
(残高がマイナスの科目があっても決算書の作成は可能です)

 

こうなった場合どうしたら良いか税務署に行って相談してきました。

 

税務署で相談した結論

結論としては

(借方)現金 X0,000 / (貸方)事業主借 X0,000

 

とするようにいわれました。

そして、できれば現金ではなく事業主借を使うよう言われました。

 

まとめ

やよいの青色申告オンラインで

赤字でアラートが出たのでどのように対応したら良いかわからなかったのでメモ代わりにおいておきます。

 

不明点があれば、

とにかくまず、税務署に行って相談しましょう!

 

ただ最近行ってわかったのですが2月から3月の税務署は、1時間待ちは平気であります。

 

もし電話で済むような内容なら税務署には行かずに電話で相談したほうが効率がいいでしょう!

 

税について相談&知りたい方は

税についての相談窓口

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shirabekata/9200.htm

にアクセスしてみてご連絡下さい

 

SHARE:
あなたへのおすすめ