「それは郵便局の投資信託は大丈夫か?」
というお話しです。
ボクはそんなところで申し込んだり
絶対しないから関係なーい
僕も郵便局に頼むことは絶対しない。
なぜなら、郵便局を仲介した手数料や場所代がかかっていると思うのでたのんだりしない。
でもね、今回のケースは、
僕の母親が大好きな郵便局員さんの話しを
そのまま鵜呑みにして契約しちゃったんだよね。
という事で、投資信託初心者の斎藤はどうやったらいいのかわからない。
なので、今回は、ブログで現状報告をして、
Twitterで仲良くしてもらっているフォロワーさん質に
アドバイスをいただこうと思って記事を書いてます。
目次
郵便局で投資信託した母の現状報告
2018年10月頃に郵便局経由で
僕の母が
東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)【愛称:円奏会】
(※クリックすると購入した商品ページに移動します。)
に500万円を一括で投資信託手続きを行いました。
うちの母は、基本的に投資について全くわかってない人間です。
そんな母がなぜ投資信託をやったかと言うと
郵便局員さんに勧められたからはじめた言っていました。
「貯金」しているなら「投資」したほうが良いですよ。
といわれ、母の貯金500万円を郵便局の言われるがまま投資していた母。
母の投資がわかったのが
2021年に僕が積立NISAを始めたことを
両親に話した時に
母から私も投資信託をやっている!
という話しになりわかりました。
その母から投資信託をやっているということで
どういったことをやっているのか
聞いてみると
郵便局経由で500万円の投資信託をやっている
詳細はよくわかっていない。
とりあえず郵便局員さんが良いと言っているものでやっている。
毎月9800円位入っているから儲かっているんじゃないかな。
と言うこと
僕は、毎月入っているから儲かっているわけじゃない。
現状を確認して調べたほうが良いと言っても
動くのをすごく嫌がっていた。
何やらすごくめんどくさいのと
郵便局員さんに迷惑なるのがいやっぽかった。
なので、それなら僕が確認するからその段取りだけお願いしました。
2021年時点5月時点の損益は郵便局員さんに
電話で聞いたところによると
-10万円の損失ほどだそうです。
僕が郵便局員の担当者さんに、いくつか質問をしました。
実際の担当者はもういないとのことで、当時の担当の人のメモがあり
それを元に回答してくれました。
郵便局員の投資信託担当者に聞いた質問
なんで「東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)【愛称:円奏会】」を選んだのでしょうか?
日本だけの商品となると
こちらを紹介させていただきました。
相手が「儲かる」「儲からない」より投資の知識のない母の「投資したいやつを優先」させる
ということがわかった。郵便局員さんは、こちらが「儲かる」「儲からない」は関係ない。
郵便局員さん取引して取引手数料が取れればどっちでも良いからそうしているのかな。
うちの母は、NISAはやってますか?
なぜ初年度だけなのですか?
毎年やればいいと思うのですが一括で500万円入れる必要ってあるのでしょうか?
はい。
投資の購入時手数料を安くするために500万円でやらせていただいております。
5百万円以上 だと1.43%(税抜き 1.3%)
5百万円未満 1.65%(税抜き 1.5%)
になるのでお母様に確認したところ
手数料が低いほうが良いとのことで
500万円でやらせていただきました。
NISAについても全くわかってなかった。
※母はまだボケてないしっかりしている64歳。「手数料が安くなる」
この言葉だけを拾って誘われて申し込んだな。
手数料を考えるならそもそも郵便局に申し込まないでしょ・・・
郵便局経由で投資信託するメリットって何かあるのでしょうか?
もっとそれっぽいこと返してくれるのかなと思ったけど
メリットがいつでも相談できるだけ!?
投資信託ってそんなに都度相談する人もいるのかな。
現状2年以上放置した結果
-10万円です。
このまま放置で特に問題ないですしょうか?
どうしたらいいの!?
郵便局の投資信託に預けてて大丈夫なの?
電話で行った主なやり取りは以上になります。
僕が投資信託に詳しいみなさまにご相談したいこと
今の状況で「東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)【愛称:円奏会】」を今後も持ち続けているべきでしょうか?
もし、やめたほうがいい場合、どのような投資プランを考えたら良いでしょうか。
これが知りたいです!
あなたのご意見を下のコメント欄にて教えてもらえると幸いです。
正直にいってボクの母は「カモがネギを背負った状態」で、
郵便局員さんに良いように使われたなーと言うのが印象でした。
現状、郵便局では、投資信託する時はこのようなスタンスだとわかりました。
相手が「儲かる」「儲からない」より相手の「投資したいやつを優先」させる
NISAについても相手が理解きちんとしないまま進める
郵便局で投資信託するメリットがいつでも店舗で相談できる
以上のことから郵便局経由で投資信託するのは大丈夫ではなく、危険だと思っています。
ただし!ここから皆さまのご意見を頂いて郵便局のメリットがかわったり
実は「東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)【愛称:円奏会】」がめっちゃいい!おすすめなんだぜ!ってなったら話は変わります。
なので皆さんの声を聞いた上で判断できたらなと思っています。
何か不明点等もありましたらお気軽にコメント欄に書いていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
PS
今回の件ですが、一応お伝えしておくと
郵便局を悪にしたいわけではありません。
また母の無学を攻めたいわけでもありません。
郵便局員さんには、ノルマがあるのでしょう商売なんだから仕方ないです。
また母親も、何も勉強しない状態で郵便局員さんを信じて投資信託したら
-10万円損するという経験を積むことができました。
もし攻めるとしたら、自分自身ですね。
ボクが家族ともっと密になってコミュニケーション取れていれば
このような自体は防げた。と思っています。
この過去の経験から大切なのは今です!
今、どう動いたら、母親の資産をうまく資産運用して増やすことができるのか。
その方法が知りたいと思っています。
すいませんが、アドバイスできそうな方は下のコメントにて
アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
PSのPS
もしかしたらあなたのご家族も郵便局の人をはじめ他の人から投資をすすめられたり
変な保険に入らされそうになっているかもしれません。
このブログを読んだあと念の為、ご家族に確認してみるのが良いかもしれません。