2020年から大きくモバイル業界を揺るがしている楽天モバイル!
楽天モバイルのおかげで通信業界価格が全体的に低価格化しつつあり、非常にうれしいですね。
僕も2020年はau使っていますが2021年に楽天モバイルに切り替える予定です。
そんな楽天モバイルですが、実際に使ってそれをアフィリエイトしたい!
って人も多いんじゃないでしょうか。
僕はそれ考えてせっせと準備しています(笑)
今回は楽天モバイルがアフィリエイトできるかどうかをご紹介します。
結論から言うと楽天モバイルはアフィリエイトできます!!
楽天モバイルでアフィリエイトできるところは2つのASPサイトがあります。
そのASPサイトがこちら
「A8.net」と「バリューコマース」です!
どちらも会員登録無料で使うことができます。
目次
「A8.net」と「バリューコマース」どっちが報酬単価が高い?
規約上「いくらです」と表示するとのはグレーなので僕が見た数字だけでいうと
報酬単価は「A8.net」と「バリューコマース」どちらも同じ報酬単価でした。
なのでどちらに登録しても大丈夫です。
「A8.net」
「バリューコマース」
ぶっちゃけて言うとどちらも登録しておいた方がいいです。
なぜなら、楽天モバイルは、即時提携されません。
審査があります!
早く審査が下りた方で記事を書くのがいいでしょう!
ちなみに「A8.net」と「バリューコマース」ってどんなASPサービス会社なのか簡単にご説明します。
「A8.net」の特徴
1. メディアの登録数は業界最大級
「A8.net」の最大の特徴は、登録しているメディアの数です。
登録されているメディアサイトは、全部で2,600,000社以上となっています。
初心者の方がまず登録するなら絶対A8.netです。
多くのASPサービスは、審査が必要ですがA8.netには審査がありません。
初心者の方向けの無料WEB講座を開いてくれたりするなどブログを始めたばかりの方にはうれしいASPです。
ジャンルも豊富で、審査。商品ジャンルにあったサイトでまとめて紹介してくれることが多いため、購入率も非常に高いといわれています。
「バリューコマース」の特徴
バリューコマース アフィリエイトは、大手法人運営の有名比較サイトやポイントサイトから、個人運営の口コミブログなど、 多種多様な質の高いアフィリエイトサイトで構成しています。
バリューコマース アフィリエイトの最大の特徴は、アフィリエイト(メディア)ネットワークは、メディア登録時にひとつひとつ、すべて目視による独自審査を行っており、審査を通過したサイトのみで構成されています。