WordPress(ワードプレス)で記事を投稿する方法!ブログ初心者向け

WordPress(ワードプレス)で記事を投稿する方法!ブログ初心者向け

WordPressで記事を投稿する方法をご紹介します。

 

動画で解説

記事を投稿する画面への行き方

まず、あなたのWordpress(ワードプレス)の管理画面で

IDとPWを入力してください。

 

ログイン出来たら
左のサイドバーにある「投稿」から「新規追加」をクリック

 

 

 

投稿画面の見方設定

投稿では以下の8点を使いこなせれば公開には困らないかと思います。

 

投稿画面の見方設定

1.タイトル

記事のタイトルを入力します。

 

2.パーマリンク

記事のURLを設定します。

3.メディアを追加

画像を追加設定

埋め込みします。

 

4.テキストスタイルの変更

本文のテキストのスタイルを変更できます。

5.本文編集

記事の本文を編集できます。

6.下書きとして保存

編集した内容を保存できます

7.公開

記事を公開します。

8.アイキャッチ画像を設定

記事のサムネイル画像を設定します。

 

まとめ

WordPress(ワードプレス)は基本的に

誰にでも操作できるようにできています。

 

使ってみたらとっても簡単なので

ぜひ使ってみて下さい。

SHARE:
あなたへのおすすめ