メールマガジン初心者必見!ゼロからの始め方

メールマガジン初心者必見!ゼロからの始め方

アフィリエイトを行う際、メールマガジンも初めてみたい!

 

そんな方向けに何からやったらよいかまとめました。

 

メールマガジンとは

特定の読者にメール配信される雑誌のことです。

 

メールマガジンの目的は大きく3つに別れます。

  • 商品の紹介・キャンペーンなどの販売促進告知
  • 知識やノウハウの提供
  • ファンの育成

 

アフィリエイトと絡めるなら上記3つはどれもとても大切ですね。

 

メルマガ配信のメリット

通常ブログやサイトを閲覧するには、ユーザーが検索してたどり着かないとなりません。

 

つまり「読者からあなたのへ情報へ行く」形になります。

 

ですが、メールマガジンは「あなたから読者へ情報を送る」ことができます。

 

あなたから読者に向けて素敵な情報を伝えることができるのが最大のメリットです。

 

 

メールマガジン配信方法

メールマガジンを配信するまでにやるべきことをご紹介します。

 

2つのゴールを用意する

あなたがのゴールを考えましょう。

あなたがメルマガを配信して達成したいゴールを考えてください。

例:アフィリエイトに関する商品購入やキャンペーン登録・ファンの獲得・集客など

 

読者へのゴールを考えましょう。

読者にメルマガを読んでもらいどうなってもらいたいか

シュミレーションしてみてください。

例:アフィリエイト初心者に構築までをメルマガを読みながら構築してもらいたい。

 

メールマガジン名を決める

タイトルのようなものです。

特に浮かばない場合はわかりやすさ重視で

「ジャンル」と「配信頻度」最後に「メルマガ」をつけましょう。

 

例:アフィリエイト日刊メルマガ

配信頻度を決める

ユーザーにいつ届くのか伝えるために配信頻度をアナウンスしましょう。

 

日刊 or 週刊 or 月刊

できれば時間帯や曜日も決めてください。

 

読者も突然こられても気づかない場合があります。

 

仮に、毎週月曜日に発行されている週刊少年ジャンプが、

曜日不定期だったらどうでしょうか。

 

毎日発売されているか読者は書店に確認に行かないとなりません。

 

読者のためにいつ届くかはちゃんと決めておきましょう。

 

そして、一度決めたら最低3ヶ月は代えないよう努力してくださいね。

 

毎日更新といっていたのに、突然毎月に代えられたら読者の印象も悪くなり離脱してします。

 

構成はステップバイステップ法

ステップバイステップ法とは

達成するしやすい小さな目標を立てて、段階的に実行をしていく方法です。

小さな達成をクリアしていくことで読者もやる気になりメルマガが届くのが楽しみになります。

 

内容はユーザーに有益な情報

ユーザーは、なぜメルマガを購読するのか。

それは自分になにか有益な情報がもらえると思って登録するのです。

 

■有益な情報例
・体験談
・書籍の総評
・ノウハウ

つまり、ステップバイステップ法のようなノウハウから

読者が体験したこともない経験やおすすめの良書書の紹介など
読者の有益になる情報を提供し続けましょう

 

メルマガ配信方法

 

メルマガの配信方法は、大きく3つあります。

 

  • 自分で1通ずつ読者に送る
  • 無料メール配信スタンドを使う
  • 有料メール配信スタンドを使う

 

私のおすすめは「有料メール配信スタンドを使う」です。

 

自分で1通ずつ読者に送る場合誤送信する可能性があり大変危険です。

絶対やめましょう。

 

続いて無料メール配信スタンドですが、無料のものだと

あなたが作ったメルマガの最後に広告が入ったりメーリングリストを管理できないなどちょっと不便です。

 

なのでできれば、有料のメール配信スタンドを利用しましょう。

 

おすすめは、アスメルというところで月々3333円から始められます。

 

アスメル公式サイトはこちらからどうぞ

 

まとめ

メールマガジンをこれから始めたい!

 

まずゴールを考えたうえでどんなコンテンツにしたいか考えてみましょう。

あなたと読者にとって役に立つメルマガをぜひ提供してください。

 

ご参考になったら幸いです。

 

 

SHARE:
あなたへのおすすめ