エックスサーバーの初め方~WordPressクイックスタートを使わないで自分でやる方法

エックスサーバーに申し込む際に

WordPressクイックスタートというオプションがあります。

こちらは、「ドメイン取得・設定」、「独自SSL設定」、「WordPress設定」をお申し込みと同時に行ってくれる機能なんです。

ただし10日感の無料お試し期間がなくなってしまいます。

もし、WordPressクイックスタートを使わずに申し込むとどんな設定対応が必要なのか解決できるページをご紹介します。

 

エックスサーバーの「ドメイン取得・設定」方法

 

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_domain_setting.php

エックスサーバーの「独自SSL設定」方法

 

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_ssl.php

エックスサーバーの「WordPress設定」方法


初めてWordPressによるブログを開設される方はこちらもやりましょう

 

基本的に公式サイトに「WordPress設定」が書かれているのでそちらを見てもらえたら

解決するでしょう。

やるべき手順は、MySQL(データベース)の設定後にWordPress 簡単インストールしましょう。

MySQL(データベース)とは、あなたの作ったブログの記事などを保管する場所になります。

それを作った上で簡単インストールをするだけです。

やり方はどちらも下記に書かれています。

https://www.xserver.ne.jp/manual/man_install_auto_word.php

SHARE:
あなたへのおすすめ