GW(ゴールデンウィーク)はグーグルアドセンスもお休みのようです。

みなさんGW(ゴールデンウィーク)は、いかがお過ごしでしょうか。

私は、新しい特化型ブログを作る!そして、1日5記事更新するという目標を掲げて毎日充実したお休みを過ごしています。

 

そんな中、新しい特化型ブログのアドセンス申請を4/26にしたら次のような注意書きが出ました。

GW(ゴールデンウィーク)はグーグルアドセンスもお休みのようです。

 

通常の審査は1日間掛かると明記されている部分が、2019年のGW(ゴールデンウィーク)は最長14日間となっています。

これは、おそらくGoogle(グーグル)もお休みをとっているってことなんですね。

 

4月25日時点だと最長で26日に申請してみたら14日だったのですがこれはもうしょうがないですね><

GW明けに審査通るよう50記事書こうと思います。

 

ただ、審査用なので、あんまり攻めた記事かけないのが辛いですね><

文字より画像貼りすぎるとNGとか、リンク貼りすぎるとNGとか、色々審査落ちない用の記事を作って対応中です。

 

キャプチャ貼って解説とかしたいけどちょっと怖いのでやってません。

とりあえずテキスト中心で程々に画像を貼るのが審査に通るコツです(笑)

 

でも、今回わかったのは、Google AdSense(グーグルアドセンス)はやはり自動ではなく、人間もある程度関与してチェックしているという事がわかりました。

 

まとめ

Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査に通るまでの50記事は無難な50記事になりそうですが審査が通ったら攻めた記事をガンガン書こうと思ってます♪

 

あなたはどんなGWにしていますか?

せっかくの長期休暇!ダラダラするのもとっても良いことです。

がダラダラしすぎると連休明けから辛いですよ(笑)

メリハリをつけて、未来に投資する意味で新しいことドンドン挑戦してみて下さい^^

 

SHARE:
あなたへのおすすめ